MEC食生活2ヶ月経過、その効果と感想

2017年7月5日

MEC食生活でかわったこと・かわらなかったこと

かわってよかったこと

体重が減りました(5月1日73.1kg→6月28日70.2kg)
体重測定は起床後トイレのあと着替えるときについでに測っています。
BMIは27.51→26.42
減らしすぎてまた抜け毛が増えるのは嫌なのですが、2ヶ月で4%弱の減量だったらセーフでしょうか…

寝起きと寝付きが良くなりました
以前糖質制限をしていた時も同じように寝起きよくなりました。
ただ、そのときは糖質をへらしたことよりも高野豆腐を食べまくっていたので鉄分不足を解消していたせいだと思っていたのですが、どうも糖質制限そのものが関係してそうです。

食べ過ぎることがほとんどなくなりました
お腹がパンパンになるほどご飯をたべすぎてしまうことがよくありました。
キャパオーバーを自覚していても、物足りない感じがして食べてしまいます。
MEC食だと、お腹がパンパンになるまで食べられません。
満腹を感じると食欲もストップします。当たり前のようですけど、以前は当たり前でなかったのです。
炭水化物は食べやすさの面でも効率よく太れる食材なんだなぁと実感します。

高血圧が改善しました
これは本当にMEC食が直接関係しているのか、体重が減ったことによる副産物かは不明です。
起床時の血圧は140/90ぐらいだったのですが、今は130/80より低くなることがほとんどです。

かわってわるくなったこと

便秘になってしまいました
前回の糖質制限でも便秘になったことを思い出しました。
そもそもが便秘になりやすいのですが、1年ぐらい前から玄米食にかえて改善していたんですね。
それがまたでなくなってしまいました。
毎日出なくもよおしてスッと出れば問題ないのですが、お腹が張ったりしても中々でないので確実に便秘といえると思います。

原因としてはご飯を食べなくなったことが考えられます。
ご飯は6割ほどが水分だから、1日に一合は食べてたのがまるまるなくなったことを考えるとコップ1杯分は摂取しなくなっています。
その上、お味噌汁などもほとんどのまなくなったので、食事からの水分補給が思っている以上に減っているのではないかと考えています。

かわらなかったこと

食費
もともと、食費で占める割合が高かったのが野菜なので、肉・チーズがそれなりに値段が張るといってもトータルでは増えもせず減りもせずという印象です。

卵は週1のちょっと安くなるときか、割引クーポンが手に入ったらそのときにまとめ買いしています。
近所のスーパーはだいたいセールのパターンが決まっているのでうまく利用出来ていると思います。

チーズは基本は雪印ファミリアチーズです。
近隣では業務スーパーが1本398円(税抜き)で最安値です。1本で大体3日分。
わりと日持ちもするのでまとめて購入しています。
たまに味を変えたいときはベビーチーズなども食べます。

お肉はこだわりなく手に入るものをつかっていますが、西友の1kgパックの鶏胸肉は価格も安定して安いのでよく利用しています。(画像はもも肉89円/100g(税抜))

体脂肪率(5/1:36.8%→6/28:36.8%)
スマホアプリに記録が残っていたのでわかったのですが、体脂肪率は動きがないです。
体脂肪計は家庭用の安いやつですし、1日で数値が1~1.5%上下することもよくあるのでどう捉えたら良いのかわかりません。
大きく数字が変動してその数値で安定してからやっと増えた減ったがわかるのかなあと思っています。

一生続けるつもりでやってます

体重が●●kgまで減ったらやめようとかいうのはなくて、この食生活で体調に問題なく生活できるなら一生続けたいと思っています。

5月のゴールデンウィークも挟み、旅行などMEC食が出来ない時もありましたが、そういうときはその土地のものを楽しみました。

家族や友人と外食するときも、出来ないときは無理してしない。
特に低糖質でないデザートもたべることがありました。
そういうときも、食べるならしっかり楽しんで食べます。後悔はしないようにします。
ただ、ゆっくりとよく噛んで食べることは必ずしています。
糖質制限できなかったときはその後の食事や運動でリカバリーして無理なくつづけられるよう習慣化していきたいです。